SSブログ

蛍飛ぶ高瀬川慕情 [生活]

昨夜、木屋町の高瀬川沿いを歩いていると、
ちっさなUFOみたいのが飛んでいる。
蛍である。
大きい蛍が飛んでいる。
目の前に来たので捕まえてみた。
大きい。
最近も幼虫の放生をやっているのか、あるいは子孫が根付いてきたのか・・・。
手を開くと、客引きのお姉ちゃんたちの間を飛んでいった。
美しかった。
酒が進んでしまった私は醜かったが...

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

家電製品とほほ [生活]

本日某社のオーディオプレーヤーを買いました。
USBでの充電の動作不良がありました。
土日のジョギング用に買ったので、一生懸命SDにお気に入りの曲をコピーしました。
1時間位経ったので、試しに使ってみました。
電源オンになりませんでした。
サポートセンターはいくつかの質問をされた後、初期不具合の可能性があるので
交換します、と応対していただきました。
残念なことと、明日の為の時間が無駄になったこと以外は
あーあ、って感じだけですが。
でもここ数年、そんなことに慣れっこになってますね。

買ったその日に動かない。運が悪かった、と思うようになった。
1年半で電子レンジの調子が悪い、となれば
ああ、運が悪いなあ、有料保証かけときゃよかったなあ、とかね。

でも、そんな水準になったんやなあ。電気製品て。
昔、新品が壊れとったらおおごとやったのに。店も会社も。
このレベルでOK、ていう世界標準やったら
そりゃパナソニックもソニーも必要ないわな。
これは進化か?退化か?
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

寒い。カニを食おう。 [生活]

寒い。
寒すぎる。
先週、すべての冬物の洋服を押し入れにしまいこんだとたんに
これである。

今日は京都朱雀の市場に行きカニを買ったので、季節外れの鍋大会である。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

スマホとアイパッドは便利なんです...か? [生活]

京都の春。観光シーズンで人があふれてる。

前々から思ってたんだけど、道に迷っている人って
スマホやらタブレットを囲んでる人が多くて、不思議やなあと思う。

ナビみたいな、道に迷わない機能がすごくCMに出てくるけど、
なんであの人達は迷ってるんだろう?

京都は似たような格子状の町だから、一旦東西南北を失うと混乱するのは
わかるんですけど、晴れてて時計があったらアイパッドより
太陽見たら方角くらいわかるやろう、と思うんやけど。
人に聞いたほうが早いやろ、とも思う。

携帯持ってる僕が言うのは変かもしれませんが、
結局あの、携帯持ってから全く電話番号が覚えられへんようになったあれが、さらに進化(退化?)
したみたいに、「勘」とか「前使ってた脳の機能」が死んできたのかもしれない。
正確を期すために、不正確ながらも使ってた機能を失ったのか。

私、地図やらるるぶみたいな本持ってる人には積極的に道を教えてあげるんですけど、
タブレットとか「装備」して歩いてる人には「プライドがあるかなあ~」とか思って
声掛けるの、遠慮しちゃいますね。

今日も雨の中画面を指ではじいてらっしゃいましたが。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ビール”I love beer” [生活]

先日、某コンビニでキリンのICE+BEERという期間限定のビールが安売りで出ていたので大量購入。
「ビール」で150円を切っていたので、「ま、ビールだし」とあるだけ購入した。
夏物のビールなのできりっとしたものを想像していたらさにあらず。
とろっとした、赤いビール。
飲み方どおり氷を入れてみた。
味は....
ああああ?何か飲んだことあるような系統・・・バスペールエールに似てるじゃないか。
氷を入れずに飲んでみた。
おお、上面発酵系。こっちの方が美味いやないか、
と開発者の意図を無視してエール風を楽しんでいる。
「新型ビール風」はやめて、しっかりうまい上面発酵のスタンダードビール
として売ってくれたら買うのに。

最後に私が愛するのはビールだ。
決して発泡酒などではない。第3のビールでもない。
税金の安い国ではたっぷりビールをいただく。
いろんな酒を飲んではきたが、年とともに弱くなったこともあって
ビールがうまい。
私は瓶ビール派だ。なぜかは知らん。
生でも缶でも文句はないが、瓶が好き。

サンミゲル、ハイト、ミラー、ローリングロック、xx、xxxx、VB,Bass、ギネス、バド、ハイネケン
モレッティ、アサヒ、キリン、サッポロ、サントリー、テカテ、キングフィシャー、ビンタン、
難しい名前のベルギー、オーストリア、アルゼンチン、333、フォスター、ミケロフ、もう何でも来い!である。

日本のビール、外国のひとに勧めるならサントリープレミアムモルツかなあ。
どこでも買える、この味、という意味でね。気候にあってる気がするんだな。
エビスより好き。甘いから。
スタンダードだとサッポロラガー、キリンクラシック。

ショーチューはなぜか未だに代用品扱い、日本酒、ウィスキーはたくさん飲めなくなっちゃった。
ラム、テキーラは愛していても記憶喪失の主因だし。赤ワインは大好きです。がぶがぶ飲みますが。
最近はビールに帰ってきました見事に。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山口美江さん [生活]

残念である。
私の世代などにとっては若かりし日の憧れの先輩世代。
バブル時代の美しき先兵。
昔は随分先輩と思ってたが、今となってはほぼ同年代である。

でも、孤独死って言葉は彼女に必要かなあ。
私は独身礼讃主義でもないし、むしろ、もっと結婚すべきだと思うし、
子供も作るべきだと思うし、離婚はすべきではないと思う。
古いと言われるかもしれないが、「ロッキー」でスタローンが目指した
「アンチ-アンチヒーロー」思想だと自分では思っているんだけど。

でも、彼女には孤独死なんて言葉は使わないでほしい。
立派に独身でショウビジネスも報道キャスターも恋も
介護も、商売もやってきて、たまたま1人の自宅でなくなっただけなんだよ。
すぐに親族に発見もされてるし。孤独死なんて言葉を使うのはとても失礼。
テレビ局が「テレビから消えた女のさびしい死」を演出してる。
いい加減にしろ、といいたい。

誰かに看取ってもらえない人を孤独死、と呼んでいるがそれは違う。
旅先で交通事故で即死しても孤独死とは呼ばないし
家族と暮らしていても夜中に眠っている最中に死ねば看取ってもらったわけでもない。
(両方実際知人にいる)
たまたま、だれもいない時に死んでいるだけなのだ。

独身で仕事に生きる積極的孤立派や、結婚を面倒だと思う消極的ながら孤立を選ぶ人がいる。
もてないことや異性をくどくことや他人を愛することができないことを
自称「草食系」と呼んで、恋愛や結婚に興味がないふりをしている人もいる。
消費をし続けたいがために、束縛となる家族と暮らすことを選ばない人もいる。
相手が好きでなくなった、という理由で簡単に離婚する人がいる。
現役世代が自分の生活にいっぱいいっぱいで老人が独居している場合もある。

孤独死は増えるのは当たり前で、最後に死ぬのは1人、てことを覚悟してれば
孤独死なんて言葉は使うべきでない。
そこに寂しさだの何だのをマスコミは加算すべきではない。

美江さん、あなたは孤独死などではない。
尊厳ある死です。ご冥福を祈ります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東京の雪 [生活]

こういっちゃあなんですが、東京の雪の報道。

毎回飽き飽きしてしまいますね。
うちの近くもほとんど降らないけど、雪が数センチ東京に積もるたびに
ワイドショウもニュースも大騒ぎ。
で、毎年2回くらいそういう日があるのに、ハイヒールで通勤したり
普通のタイヤで事故ったり、坂道で立ち往生したり。
馬鹿じゃあないかと思う。ちったあ考えりゃわかるでしょ。

アナウンサーも興奮して、「あと何センチ積もりそうです!」て
わずかな雪で吠えてるんじゃねえよ!
北の方じゃもっと積もってるんだよ!
大体、東京の緯度からいって雪くらい降るの当たり前だろうが!
ローカルニュースを全国の電波で喜んで放送してんじゃねえ!
寒いなら寒いでいいけど時節のご挨拶くらいにしとけば?
てことで。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

年金問題 [生活]

今も国会でやってますが、年金。
私は今、厚生年金ですが、正直言って私にとって一番苦痛なのは、
受給資格を得る為の加入期間が「長い」ことです。
25年。
大学を出て50前までずっと基本国内で働かないと受給できない。
これはひどいよ。
特に若い人にとっては。

国内にろくに仕事もなくて、若い時に非正規雇用で使われてるのに、
海外に働きに出ることも起業しに行くことも将来無年金者になる
リスクになるんだから。非正規で25年払いきれないとわかったら
国内にいてもリスクになる。
となると政治も行政もいってることがおかしい。
国際化だの、起業機会だの金言麗辞を並べるけど、実態は
海外へ出て行ったら「はい、あんたの保障はなしね」っていうんだから。
勉強もしに行けない、経験も積めない。

受給年齢間際の駆け込み支払がモラルハザードにつながる、っていうんだけど
毎年その年の掛け金で運営してるんだから、金銭的には一緒だよね。
腹たつけどさ。

それよか、25年分先掛けさせてほしいな。
月掛額15000x12月x25年で450万円。
貯金があるうちに払っちゃう。
親の遺産で払っちゃう。
労働の流動化というか、転職しやすくなるように年金番号制は僕は大賛成だから、
払った分を番号で管理してくれるなら、65歳で日本にさえ戻れば何とかなる。帰る場所がある。
先掛けだから国も文句ないでしょ?できるだけ計算期間は短い方がいい。

番号制と先掛け制度。これで随分解決すると思うんだけど。
とにかく制度の基礎は1970年代のモデルのままで、
社会は21世紀なんだから、それを変えないと。

あとは、1ヶ月分でも払った分に応じた支払に一元化する、とか
年金支払歴有無で生活保障の金額を変えるとか。
25年連続勤務を前提にした制度を変えることが一番。
あとは先掛けを認める。これでどう?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

貧困とは何ぞや  [生活]

貧困、貧困、と最近しょっちゅう言われるけど、最近は「貧困」という
言葉を使う人の思考が貧困な気がしてならない。

こないだ、Mr.サンデーでやってた「貧困女子」を見て思ったんだけど、
家賃を収入から差し引いて90000以下を「貧困」と定義し
「ある中でやりくりしてる」のを「消費の少ない者」と決めつけて取材していた。

でも、あれ、あるべき姿なだけで貧困ではないですよね。
たしかにリッチではないけど。
家賃収入を差し引いて90000円が貧困ライン、ていうなら
僕は「貧困」です。なぜなら、1人当たりの生活費を90000円、
我が家の生活費は手取りから家賃を差し引いて270000円もつかってません。
その計算で行くと、3人家族の場合、3x90000円+家賃+税金以上の収入
がないと非貧困層になりません。
逆計算すると、大人3人の世帯で仮に家賃100000円なら、270000円
370000円x12=444万円となります。
ざっくり給与総額550万円の人が所得税と社会保険で100万円払うとすると
手取り450万円だから、差額は毎月数千円の違いです。

だから、自分に90000円使える彼女たちは、自分にかけられる金額に見合った生活をしているし、
普通に立派な生活をしていると言えます。

どっちかというと問題は、それを貧困として扱っているマスコミと官僚です。
それこそマスコミに勤務してる人からみりゃ貧困だろうけど、それは普通です。
国が、その平均的な人々に近い人を生活保護の対象としているところに問題がある。

我が家の生活保護モデルを計算すると...なんと、俺の収入から家賃+生活費に回してる額と
ほとんど変わらん!20万以上もらえる!生活保護+αくらいの生活やったんか。
でも、僕、「貧困」ではないよ。金持ちではないけど。

テレビ番組で貧困層の取材するとき、「今日もコンビニ弁当で...」
とお涙ちょうだいな演出をしているが、まったくもってあほである。
カロリーベースや味覚ベースでなく価格ベースで考えりゃコンビニ弁当やサンドイッチなんて豪勢な夕食だ。
未だにあんなもん買う気がしない。
あれは「金があって時間がない人」が時間がない時に代替食として食っていいもんであって、
「金がないけど作るのが面倒な人」が代替食として食っていいもんではない。
ほんとに金がないけど、借金もせず、なんとかやっていこうと思ってるやつは
あんなもんは食わん!いや、食えん!

僕は貧窮時代、小麦粉とキャベツで1週間の晩御飯にしてたし、
普通にパンの耳はもらいに行ってたし、
食料品店の友人に頼みこんでサンプルももらったし、
自家栽培の八百屋のおっさんに頼んでねじ曲がったきゅうりはとっておいてもらったし、
豆腐屋の廃棄物であるおからももらいに行った。
米不足の時は抱き合わせ販売されたタイ米が嫌いな人からもらい集めたし
タダ券はすべて使った。
5kmくらいは平気で歩いたし、寒かったら布団からでなかった。

ジャガイモ一個、米100g、玉ねぎ1個、特売豚肉100gを現物支給していくらかかります?
都会のワンルームマンションで毎日コンビニ弁当くってりゃ金なくなるのあたりまえやん。

生活保護の支払いを減らして、農協を通さずに野菜を安く買い取って配るとか、
言葉は悪いけど救貧院みたいに食事できるとこを造るとか、現物支給の方が
社会保障費は安くつく。それようのハコモノさえ造らなきゃね。

まだ増税に反対する理由はあるということだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

無買週間完結 [生活]

無買週間完結。
徹底して何にも家に残るものは買わなかった。
酢、味噌、浴槽洗浄用に使っているシャンプー、コーヒー、紅茶、野菜、肉、冷凍食品、
冷凍していた食品、ケチャップ、スナック菓子、チョコ等たったの1週間でいろんなものがなくなった。
1週間過ごして思ったのは、独身1人暮らし時代の生活に戻っただけ、てこと。
何とでもなる。
家賃が手取りの半分の時代、エンゲル係数を高めようにも50%を絶対超えられなかった。
あれもこれも別になくても何とかなったし、貯金もなかった。
最近、貧困層とかなんとかマスコミが言っているモノとも違って、
(あれはマスコミの人から見たら貧困なだけ)
本来は誰もが通るべき道なんじゃないかな。

ただ、わざと造られた貧困や、パラサイト貧困とは別だけどね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。