SSブログ

北方領土 [海外]

本当は日本の領土なんだけれども、68年に渡ってソ連、ロシアが占領し、実際に暮らしている人がいる。
国際条約などを見ると1855年線を主張するのが妥当と考えるが、
日露―第一次―第二次と続く大戦争時代の41年を含めた近代の日本支配は90年程度である。
その差は4半世紀に満たない。
もちろん、二次大戦の終盤、敗戦後に条約を破棄し占領した行為は犯罪的だし、ソビエト国家の
恐怖性は酷いものなのだが、戦争にはそういう占領劇という悲劇もつきものと言えばつきものなのである。
ソビエトなきあとロシア現政権との交渉が無益とは言えない。

未だに世界各地に先進国と呼ばれる旧侵略国家は自国領土を持っている。
彼らは南洋の島や南米の離島を何をもって自国領土と語っているのかというと自己都合以外にはない。
彼らは離れた領土で核実験を行うなど様々なことをしてきた。
ロシアの占領を批判するには彼らは説得力を持たない。
フォークランドではイギリスが展開し自国領土を「守った」。
地勢や先住民があっても、欧州帝国主義各国の所有権の持ち回りの末に領土となったことを
認めても手放さない。

戦勝や強奪でも占領国の優位性は変わらない。
ロシアとの分割返還交渉は直接第二次大戦に参戦した当事者間としては
その後の処理として現実的解決なのかもしれない。
ただ、問題は日本がどれほど北方4島の情報を持っているのか。
返還されない島と返還される島に資源や価値に格差があっては自国領土を利用されることになる。
ロシアの真の思惑とともにしっかりとした事前調査が必要だろう。

なお、竹島は日本が当時派兵ができなかったことをいいことに韓国が侵略占拠したものであり、
尖閣諸島は何の理由もなく中国が語っているだけである。
したがって、戦争によって生じた北方領土問題とは違う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

死刑執行危なっかしい経済 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。