SSブログ

食器洗浄機に見る資本主義 [経済]

卓上式食器洗浄機が壊れたので、買い替えが必要になった。
買ったのが10年前なので、十分寿命だ。よく働いてくれたものだ。

ところで、10年もたつと部品保管期間も過ぎ、取扱説明書もHPにすらない。
やれやれ、と価格コムなどで値段を調べていて驚いた。
パナソニック以外に選択肢がない。
我が家のモノは象印で、確かに当時からマイナーではあったのだが、
象印が作っていたのだから、他社もやっていたのだろう。
サンヨーは吸収されたからだとして、シャープや日立もない。
食器洗浄機については、社会主義国並みに選択肢が少ない。

あらためてそれらの会社の製品ラインアップをみて、家電のあまりの乏しさに驚いた。
テレビ、快適製品、ビルトイン家電が中心で、リアルに家電はラインナップされていない。

というわけで、パナソニックのサイズと機能で5種類ほどから選ぶことになった。
サイズは2種類でファミリー向けは1サイズ。5人家族用を3人家族が買うのである。
大が小を兼ねざるをえない。あとはデラックスかスタンダードかの2種類である。
要は商品や機能を見る前から「ファミリー+スタンダード」は1種類である。
せめてLMS、松竹梅位あれば、と思う。
食器洗浄機については、社会主義レベルに選択肢が少ない。

選択と集中などというつまらない言葉で企業が動き、市場を独占すると
資本主義でもこんな風になってしまう。
選択と集中などというアホな経典は捨てるべきである。
弱肉強食が資本主義の原理、というのも確かではあるが、百花繚乱でなければ資本主義をやる意義が
薄れる。

やむなく、近くのヨドバシカメラに明日行くことになるのであろうが、まった嬉しくない。
何しろ選択肢がなく、カネを払いに行くだけだからだ。
親の総取りばかり続く賭場にはだれも足を運ばない。
それでも選択と集中は資本主義の企業行動として正しいのか?
フェラーリではなくランボルギーニが欲しい人が資本主義には必要なのだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

IPCC安心情報川崎逃亡事件 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。