SSブログ

中国ネズミ肉 [中国]

酷いもんだね。
業者のインタビューでも「相手をみて出せばいいんだよ。ちゃんと羊の味はするから」
だって。この考え方だと、値段にはうるさくて、中身にうるさくない業者だったら
日本にだって簡単に流通出来てしまう、てことだろう。
中国人が引き取って、転売すればもうわからない。

こういう思想の社会と自由貿易を進めると、こちらのモノの検査のバーが
下がる代わりにこちらのバーまで下げなくちゃならない。
TPPに全面賛成ではない。でも中国に比べればTPPなんて全然まともな国ばかりだ。
日中関係、日中貿易を気にして中国の顔色をうかがう為にTPPに反対して日中貿易を重視する人が
いるけど、彼らは「中国に」モノを売りたいだけの輸出至上主義者で、中国からの輸入品を買いたくない
消費者を気にしてない。
安価で良品なら市場の競争に好影響だけども、形だけの安っぽいモノは弊害でしかない。
21世紀に入って私たちが日常的に使うモノのレベルがものすごく下がったことを考えると、
健全な競争を妨げ、デフレの要因となったといっても過言ではない。
100円均一ショップでさえ、最初は「こんなものが100円で」とか「これで十分」というものが
売られていたが、最近では壊れても「100円だからしょうがないか」「運が悪かった」と平気で諦めるし、
それどころか、100円で壊れなければ「ラッキー」とさえ思ってしまう。我々の日用品の感覚は
そこまで落ちたのである。

狂牛病の輸入規制でアメリカから禁止部位が見つかればあれほどにも
抗議するのに、禁止部位どころか何の肉かわからない中国産の食品を
平然と輸入し続けているのはなぜだろう?答は簡単だ。輸入のコストが
安いからだ。それだけだ。
私は中国製の食品はほとんど買わない。
タイやベトナムがどれほど素晴らしいかと言えばそれはわからないが、
中国より信頼できる気がする。同じ条件だったとしても中国よりはましだろう、と思う。
渋滞の激しい国道沿いの排気ガスまみれの野菜や有害物質を吐き出す工場や
原発の近くで育った野菜だと知っていたらどこ産でも買わない。
少なくとも知っているリスクは回避して、離れたところでできた野菜を買った方がリスクは下がる。
それと同じことだと思っている。

安い商品が手に入るから貿易しよう、買う人が多いから貿易しよう、というのは
普通の考えなのだけれども、それを社会の一番重要なことと考えるのは間違っている。
日中韓三国貿易論者がいるが、日韓だけで十分だ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

井岡 つええ中国沖縄領有権主張? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。