SSブログ

関西管内の電力需要 [原発]

関西は約15%不足する。
で、おおい原発を2機動かして260万kw。
あと210万kwは揚水発電フル稼働したら何とか足ります。

これが関西電力のいい分です。

逆にいってみると面白い。
原発は2機で需要を賄える。
どこにあったか知らないけど、原発1.6基分もの
非稼働の揚水発電機があった。
それを計算に入れてなかった。
ということですね。

何なんですか、これ。
今までの話はなんだったのか、と。

近畿って言うのは水源の数は乏しいけど、琵琶湖ー淀川という
強力な水資源がある。しかもちょろちょろ流れたり干上がったりする川じゃなくて
琵琶湖を出るときから大阪湾まで水量は豊富。
人口の揚水発電なんか作らなくてもそこらじゅうに水車作ったら大量の電機が出来る。
そんな流れでは作れませんよ、ていうなら、琵琶湖から水はいくらでも引けるし、
休耕田は山ほどあるし、切り立った山は近いから、立地としては完璧やん。
発電後は戻るんだから、水量にも影響はない。
電力規制さえなければ滋賀県に超巨大新産業ができる。

大阪だって埋立地やらりんくうが埋まらん、というならそこで
自前でいっちょやってみたらどうですかね。

福井県も大量の雪が降るんだから、農業に影響のない海上の雪を利用する発電所を作ったり、
海山が近いんだから海水の揚水発電、なんてどうかしら。
ま、いろいろハードルはあるんだろうけど、大飯にプラントを作ってはいかが?

他の地域は原発が止まってもフル稼働すれば一応電力は余ります。
電力会社の試算で全国に2基あれば電力は足ります。
揚水発電を2.3倍にすればそれもいらなくなります。
これが今日学んだこと。
やっぱ、電力規制廃止だよね。ポイントは。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

原発の産業としての寿命カラスが... ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。